当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

広告



QOL向上 サブスクリプション

【家具のサブスク】CLASで大型家具も借りてみた!

2022年8月7日

どうも、さんぱっちです。

これまでデスクにロボット掃除機と様々な製品をCLASでレンタルしてきたこの私。

引っ越しに伴いせっかくだからと借りていたアイテムと同じものを新規に購入することにし、一度全て返却を行ったのが2022年7月のこと。

「ああ、これでCLASの家具サブスクとはお別れか」

こんな風に思っていたのもつかの間……紆余曲折あり1カ月も立たずに新たな製品をレンタルすることとなりました!(笑)

今回借りたものはこれまでとは違い大型の家具です。その名もキッチンボード。

実際に大きな家具を借りるってどうなの?と思っている読者さんのためにも、私が借りた大型家具の申し込み~設置までの流れの詳細をまとめていきます。

是非とも最後までお目通しいただけると嬉しいです!

こんな人は要チェック!

  • CLASで大型家具を借りてみたい人
  • 大型家具を注文しているけど入荷まで時間がかかりそうで困っている人

↓前回の記事(小型家具、家電)はこちらです。

参考【2022年更新】CLASのサブスクを実際に使ってみた感想!【家具のサブスク】

どうも、さんぱっちです。 無印良品の家具のサブスクサービスを利用して早数カ月。す ...

続きを見る

参考【家電のサブスク】CLASの家電はアリ?実際に借りてみた!

CLASの家電レンタルは家具のレンタルよりも注意しなければならない点が多いです。実際に利用している私がメリットや注意点について解説いたします。

続きを見る

借りたもの:ハウタ キッチンボード(W70×D46.5×H180)

私が借りたものはこちらのキッチンボードです!

出典:CLAS公式ページ

少し小さめのキッチンボードになります。

実際に設置するとこんな感じです。冷蔵庫と比較しても小さめなことがお分かりいただけることかと思います。

CLASはオシャレな木製家具が多いので良いですね。私の好みに合ったものが多数あるため重宝します。

料金について

月額レンタル料から設置まで、全ての料金をまとめると下記の通りになります。

各種料金

  • 1年目~:月額4,400円
  • 2年目~:月額3,520円
  • 3年目~:月額2,200円
  • 4年目~:月額880円
  • 組立・設置費用:4,400円
  • 返却手数料:0円
  • 配送時間指定料:1,650*円

CLASはいつ返しても返却手数料が一切かからないのがとても魅力的な家具サブスクサービスです。

なお配送は日付指定は無料、時間指定は有料となります。

妻ちゃん

時間を指定しないといつ来るかまったくわからないの?

このように思う方もご安心ください。前日にCLASより到着予定時間のお知らせメールが来るので、いつ来るのかサッパリ分からないなんてことは起こりません!

組み立て設置って必要なの?

料金表を見ていて「組み立て設置ってやってもらった方が良いの?」と思う方もいらっしゃると思います。

これまで様々な家具をレンタルしてきた私が結論を言うと、大型家具にかぎっては組み立て設置をお願いした方が良いというお話になります。

特に物件がメゾネットタイプ(玄関を開けたら階段があるタイプの住居)にお住まいの方は絶対お願いした方が良いですね。

机やテーブルなどは脚と天板が分離して届けられるため運び入れが簡単ですが、キッチンボードや、洗濯機や冷蔵庫だと立体物のまま配達されてきます。

こうなると指定場所に設置するのにかなり苦労する羽目になるんですね。

苦労するだけならまぁ良いものの、サブスクは家具を借りているだけなので、万が一破損させてしまうと別途費用を取られます。程度によって最大で18カ月分のレンタル料金を支払うことになるため、注意が必要です。

出典:CLAS公式ページより

このようにリスクが存在する以上、無理をして費用を抑え込まない方が得策ですね。

もちろん私も組み立て設置をお願いしました。

養生の様子

このように配送員の方がちゃんと養生して指定の場所に設置してくれますので、搬入時に物件にも傷がつかないため安心ですね。

CLASで大型家具を借りる際のメリット

今回私が借りてみて感じたメリットはこちらのふたつになります。

ポイント

  • 料金が安いから気軽に試せる
  • 短期レンタルができるので代替品として便利

詳細を順に解説していきます。

料金が安いから気軽に試せる

記事にするたびに言っていますが、やはりCLASは家具サブスクサービスの中では圧倒的に安いです。

家具サブスクで有名な会社に「subsclife」「airRoom」の2社がありますが、そちらの提供するキッチンボードよりも明らかに安い。

もちろん、両者にだってメリットは存在しています。ざっと比較ができるようそれぞれの特徴をまとめるとこんな感じです。

CLASの特徴

メリット:短期レンタルでも安い。

デメリット:買い取れない。

subsclifeの特徴

メリット:最初にレンタル月数を決めるため、だらだらと借り続ける事がない。

デメリット:最低3カ月から。利用月数が少なければ少ないほど割高になる。

airRoomの特徴

メリット:欲しいと思った段階で商品価格-支払ったレンタル料を収めれば買取に変更できる。

デメリット:高額品が多い。

それぞれこのような特徴がありますので、スタンスにあった会社を利用するのがベストですね。

私が家具サブスクに求めるものは料金の安さと使い勝手が一番なのでCLASが最良の選択肢となります。

ちなみに今回私が借りた製品の場合、仮に1カ月で返却をするとなると月額料金4,400円+組み立て設置費用4,400円の計8,800円で済んでしまいます。

他社の同等品と比較すると分かるのですが、初期費用、ランニングコスト共に割安なんですね。特に短期利用の安さは群を抜いています。

無駄な出費を抑えつつ、自由に使えるのはとても便利だと言えるでしょう!

家具のレンタル CLAS(クラス)

短期レンタルができるので代替品として便利

そもそもなのですが、CLASをしばらく利用する予定がなかった私がなぜ再開したのかというと、別の場所で購入したキッチンボードが4カ月も納品待ちだったからです(笑)

昨今の資材不足の影響か、オーダー家具などは納期がかなり延びているのが現状です。

「引っ越しに伴い欲しい家具を買おうと思ったけどまさかの数ヶ月納品待ち」

このような状況になってしまった場合、せっかく引っ越したのに全然家具が揃わないという事態が発生します。

新居に移ったのにいつまでたっても家具が揃わないのでは気分も上がりません。そんな時にお役立ちがこの家具のサブスクサービスなんですね。

中でもCLASはレンタルのみに特化しているため月額料金が安いだけでなく、1カ月だけの利用でも返却料などは一切かかりません

さらに言えばレンタル期間が自動更新なので、納期が更に後ろ倒しになったとしてもそのまま同じ月額料金で使い続けることもできてしまうため使い勝手の良さが折り紙付きなんですね。

製品のデザインも全体的にスマートなものが多いうえに、多少作りがチープになっても良ければさらに安いものを借りることも可能です。

「とりあえず本命が来るまでそこそこオシャレなものを繋ぎで使いたい……」

このように考えている人にとってはベストな選択肢となってくれること間違いなしですね!

おまけ 同じキッチンボード、ぶっちゃけ買うといくら?

実はこちらの製品、Amazonや楽天市場で普通に売っている商品です。

メーカーは株式会社東馬。大川家具という歴史ある家具の街、福岡県大川市に存在する老舗家具メーカーです。

販売価格はAmazonだとおおよそ52,285円となっています。(2022年8月現在)

それに対してレンタルは月4,400円から。つまるところおおよそ1年間レンタルするのなら買った方が安いということになります。

CLASのサブスク商品はおおよそ1~2年程度利用し続けると製品価格に届くものが多いので、レンタルする際はそのことも念頭に置きましょう。

大型の家具や家電はだいたいAmazonか楽天市場で販売しているものと同じものを見つけることができますので、利用期間に応じて借りるか買うかを考えた方が良いかもしれませんよ。

私のようにとりあえず繋ぎで使いたいとかでなく、何となく初期費用安いからと借りるときは注意しましょう。

家具のレンタル CLAS(クラス)

まとめ 大型家具も他社より割安だからアリ!

いかがでしたでしょうか?

CLASの大型家具を借りるってどうなの?

こんな疑問を解消できていますと嬉しいです!

私は家具サブスクに抵抗がないタイプなので色々な会社のアイテムをチェックしていますが、やっぱり借りるときはCLAS一択になってしまいます……(笑)

家具のテイストが好みというのもありますが、やはり圧倒的なコスパ、使い勝手の良さが大きな魅力ですね。

配送、回収、サポート、どれをとっても不満を感じたことはないため、安心して利用もできますし。

現状だと12月くらいまではこちらのキッチンボードをレンタルする予定なので、また返却時の様子は追記したいと思います。

といってもこれまで借りたものたちも普通に回収されて行ってその後音沙汰なしなので、大して追記することもないかもしれませんが。

ともあれ、皆さんが検討するにあたって役立つ情報となっていれば幸いです。

ご利用は計画的に!

こちらもCHECK

【サブスクって実際どう?】家具や家電サブスクのメリットとデメリットを解説!

どうも、さんぱっちです。 悩める男性 部屋をオシャレにしたいけどそんなにたくさん ...

続きを見る

広告



-QOL向上, サブスクリプション
-, , ,

© 2024 さんぱちメモ