どうも、さんぱっちです。
1週間ほど前に「Rakuten Hand」を新規で購入した私ですが、その際にちょっとしたトラブルに見舞われました。
本体が届いてから開通を試みたところ何故か繋がらない!
というよくありそうな感じの回線を開設できないパターンですね。
なぜ繋がらなかったのかと結論だけ先に言うと
ココがダメ
SIMカードの選択を間違えていたから!
という単純なものでした!
ですがこちらの件、皆さんも選択をミスる可能性が普通にあると思うんです。
ここから先は私が何故間違えて、どのように対処したのか。その体験談を記載していきたいと思います。
届いたけど何故か繋がらない楽天ハンド
私が楽天ハンドを頼んだのが1月9日のことです。到着したのは1月11日と非常に迅速な対応でした。
さっそく楽天ハンドの実機を取り出し設定を開始したのですが、なぜか開通させることができません。
何がいけなかったのでしょう。中に入っていた手順書通りに設定していったのに……。
しいて言えば同梱されていたSIMを挿入するという手順が楽天ハンドには必要ないみたいなのですっ飛ばしていたくらいですが、SIMカード挿すところがない機種らしいから挿す必要がない訳じゃないですか。
繋がらないことに若干のいら立ちを覚えつつネットで調べてみたところ、少し時間がたてば繋がりますよ的な情報がいくつも転がっておりました。
……まぁ予定より早く届いたし若干タイムラグあるのかな。
そう前向きに解釈した私は大人しく待機。気が付けば半日ほど時間が経過しておりました。
そろそろイケるだろうと思い満を持してMY楽天モバイルアプリから開通させようとしたところ……やっぱりできない!
もうコレダメだわと思った私は、楽天サポートにチャットにて問い合わせを行うことにしました。
サポートを開き「しばらくお待ちください」の表示を眺めること30分……これは繋がらない予感しかしませんね。
どうやら楽天のサポートは忙しいようで、マジで繋がらないとのうわさ。
サポートに期待することを諦めた私はネットの海へとダイブしたのでした。
原因解明 SIMカードの存在
あれやこれやと検索をかけてみたところ明確な答えにはなかなか行きつきません。
もはやよく分からなくなった私は楽天ハンドの製品紹介ページを何となく眺めておりました。
何気なくスペックを見ていたところ気になるスペックを発見します。
SIM:eSIM
……ん?eSIMとは?
気になって調べてみるとeSIMとはそもそも本体に埋め込まれているタイプのSIMカードのことっぽいですね。
私たちがよくイメージしているSIMカードはnanoSIMというらしいです。これは機種変更するときに差し替える物理的なカードタイプのもので皆さんも馴染み深いですよね。
なるほど、楽天ハンドはeSIM対応しかしていないのか。そりゃSIMカード挿さなくて良かったのも納得だし、カードスロットもないわけだ。
また一つ賢くなったなと悦に入っていたところ一つの可能性が頭をよぎります。
もしかして、俺nanoSIMで頼んだんだから繋がらないんじゃね?
そういえば契約するときに楽天ハンドでもnanoSIMかeSIMかを選択できるようになっていたことを思い出しました。
そして私は「SIMってカード挿すもんだろ。eSIMとかよく分からんわ」とnanoSIMを選択して手続きをした気がします。
この仮説が正しく、nanoSIMを選択したことでSIMカードが封入されたとすると、何のために入っていたか分からないSIMが同梱されていた理由もはっきりし、謎がすべてが氷解しますよね。
とは言ってもあくまで気がするだけ。本当のところどうか分からない私はどこかに申請内容が書いてないかマイページなどを必死に探しますが、自分が申し込んだタイプに関してはどこにも記載されていません。
途方に暮れていたころ、タイミングを見計らったかのようにずーっと放置していたチャットが開き担当者と繋がりました。
もはや解決の糸口がほぼほぼ見えている状態の私は単刀直入に聞きました。
ワタクシ
楽天ハンドを買ったのですが繋がりません。届いた荷物の中にSIMカードが入っていたのですが、もしかしたらnanoSIMで申請をしてしまっているのでしょうか?
しばしの沈黙。10分後くらいに返答が返ってきました。
そう、何度も言いますが楽天ハンドは購入時に
これではっきりしました、私が申請をミスっていたせいで繋がらなかったんですね!
そうと分かれば話は早いです。さっさとSIMカードを交換して回線を開通させましょう。
ちなみにこのカードが本体と一緒に入っていたらnanoSIMで契約してしまっていると思ってください!
後日また妻用の楽天ハンドを買ったのですが、その際にeSIMを選んだらこのSIMカードは入っていませんでした!
解決 SIMカード交換
原因が解明したっぽい私は早速、SIMカードを交換すべく「よくあるご質問」に飛びました。
そのさなか一つの不安が脳裏をよぎります。
「SIM交換ってお金かかるんじゃない?」
そう、なんか他社でそういうことすると基本お金取られるじゃないですか。
戦々恐々としつつ、先にそちらを調べるべくググってみると答えはすぐに出てきました。
なんと2020年10月12日より無料になっていたのです!危ないところでした!!
なんて運が良いのでしょう。ホッと胸を撫で下ろした私は再び質問コーナーへ。知りたかったことは割とすぐに見つかりました。
こちらの手順に沿ってSIM交換申請をしました。
まぁ交換とは名ばかりでただの切り替え、SIMはそのまま箱に仕舞っています。
楽天モバイルよりメールが届きますとか書いてありますが、そもそも新規で申請してからまだ開通していないためアドレスも何もないので、そこは気にせず無視して大丈夫です。
「メールが来ないんですけど……」みたいに不安に思う必要はありません。だってメールアドレス登録していませんから!
何日か待つんだろうなぁとか思いながらMY楽天モバイルのアプリを開いて申し込み状況を確認していじってみたところ……なんと即日、すぐに開通できてしまいました!!
爆速でしたね。物理的にSIMカードを入れ替えるわけではなく既に本体に内蔵されているものを使えるようにするといった感じだから早いのでしょうか。
理屈がよく分からず「そんなすぐSIMって変えられるものなの?」と若干の不安は残っていますが、まぁ今の時代はそういうものなのだと思うようにしておきました。
もしもまた何か問題が生じたら記事にしていきます……。→それから2か月経った現在、特に問題なく使用できております!
おまけ 無事開通出来たら……
無事に開通出来た方でケースを買っていない方はケースを購入しましょう!
何故かと言うとケースなしで使ってると変なタイミングで予想外のところをタップしてしまい、それが結構なストレスになるからです。
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご確認ください!
購入前review
-
【入力しづらい】iPhone7から楽天ハンドに実際に乗り換えてみた感想!
どうも、さんぱっちです。 楽天モバイルと契約しrakuten handに変えてか ...
続きを見る
レザーケース購入後のレビューも別途記事にしておりますのでよろしければどうぞ!
購入後review
-
【楽天モバイルの結論】楽天ハンドはレザーケースもあわせて買えば完璧!
どうも、さんぱっちです。 長いこと(?)売り切れだった楽天ハンドのレザーケースが ...
続きを見る
ちなみに公式のレザーケースは楽天ブックスから販売されております。
「ちょっと高くないですかね……」そう思った方もご安心ください。
非公式のものでしたら1,000円以下の商品も結構ありますので、そちらでも大丈夫ですよ。
「別に必要だったら電気屋に行けば売ってるだろう?」
そう思う方がいるかもしれませんが楽天ハンド用のケースなんてニッチなアイテムはその辺の家電量販店にはほぼ売ってないので、ネットで頼む羽目になるかと思います……!
まとめ ちゃんと見て買いましょう
楽天ハンドが使えない問題に関してはこちらが原因というパターンも大いにあるということが分かりましたね。
私のような被害者(?)を増やさないためにも、これから開通を検討している人はこれだけは守ってください。
ここさえ間違えなければ恐らくスムーズに開通できると思われます。
使えないなら初めから選択できないようにしておいてくれという気持ちがないとは言いませんが、値段安いんだからその辺が若干不親切なのは仕方がないのかなという気もしますね。
サポートの待ち時間が長いのだって、その分値段が下がっているし一年間無料になっていることを考えると文句の言いようもありません。
と言うか今回のケース、そもそもなぜこのようなことになったかというと説明をよく読まないで実機を購入してしまったからに他なりませんよね……反省です。
「使えないものは購入できないようになってるだろう」などとは考えず、自分で買うもののことはちゃんと自分で理解して買うというのが大事だと身に染みてわかりました。
皆さんも何かを買うときはしっかりと確認を行いましょうね!
【追記】
楽天モバイルの乗り換えに合わせてネット回線も楽天ひかりに乗り換えました!モバイルとセットなら1年間無料なのでおススメです。
乗り換えてみて実際どうなのか記事にしておりますので、宜しければご確認ください!
こちらもCHECK
-
【初心者向け】ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換える方法と実際の感想!
どうも、さんぱっちです。 つい先日、楽天ひかりが無事に開通いたしました。 正直な ...
続きを見る
女性オペレーター