どうも、さんぱっちです。
つい先日、楽天ひかりが無事に開通いたしました。
正直なところ
楽天ひかりってソフトバンク光と比べて遅かったり繋がりにくかったりするんじゃないの?
と不安に思っていた私は繋がるまではドキドキでした。
楽天〇〇は悪い口コミが結構多いだけでなく、そもそも楽天の本業と違うから微妙なんじゃないかという先入観もあるため乗り換えるのに勇気がいりますよね。
悩める女性
乗り換えたいけど、悪い口コミも多いし心配
悩める男性
そもそも乗り換えが自分でちゃんと出来るか不安……
その気持ち、私もそうだったのでよく分かります。
そんな私が思い切って実際に乗り換えてみた感想とその手順についてを本記事にてまとめてみました。
結論を先に言うと下記のとおりです。
結論!
乗り換えも簡単だし全然遅くない&何も困らないからさっさと変えても大丈夫!
楽天ひかりへの乗り換えについて
インターネットの乗り換えって工事が必要なんじゃないの?お金もかかりそうだしめんどくさそう……。
このように思う方も多いかもしれません。
しかしながらご安心ください。既にネット回線を開通済みでこの疑問を抱く方のほとんどは工事が必要ないかと思います!
ほとんどってどういうことなの?と疑問のあなたに簡単に説明すると、光回線のほとんどはフレッツ光コラボレーション回線を使用しているため、NURO光やau光のようなごくわずかな独立回線を使用していなければ工事不要になるんですね!
もう少し詳しく知りたいと思う方は下記の記事も参考にしてください!
こちらもCHECK
-
【ネット回線を乗り換えたい人必見】光コラボ回線とは何なのか?【超初心者向け】
どうも、さんぱっちです。 先日ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換えた者です。 ...
続きを見る
ソフトバンク光から乗り換える場合
具体的な乗り換え手順はこちらの通りになります。
やることリスト
- ソフトバンク光に「事業者変更承諾番号」を発行してもらう
- 取得した「事業者変更承諾番号」を用いて楽天ひかりで申し込みを行う
- ルーターを買っておく
- 開通日に勝手に切り替わるのを待つ
以上です。下記で具体的な流れを解説します!
①ソフトバンク光に「事業者変更承諾番号」を発行してもらう
事業者変更番号とは噛み砕いていうとネット回線を別会社に乗り換えるために必要なアドレスみたいなものです。
「そんなもの契約書に書いてあったかなぁ」などと思い契約書を引っ張る必要もありません。
ソフトバンク光のサポートセンターに電話して尋ねればOKです!
電話番号:0800-111-2009
サポートセンターの電話番号を探すのにかなり苦労しました……巧妙に隠されていますね(笑)
一応公式ページのURLもありますので下記からどうぞ。
通話料は無料で年中無休。時間は10時~19時までやっているみたいです。
サポートセンターに繋がったら「事業者変更番号が欲しいです」と言うと比較的簡単に教えてはくれますが引き留めの営業トークは必ず挟まります。
このまま継続いただけると実はお得なサービスも始まりまして……
みたいなやつです。これはどこの回線でも共通だと思います。
内容はその時々で多少違うのでしょうが、パッと聞いただけだと「じゃあもうちょっと続けようかな」と思わされるようなものだと思います。
この降って湧いたおいしい話ですが、本当に乗り換えを中止する価値があるものなのか電話をしながら判断するのは非常に難しいです。
この状況でどうするべきかは人によって変わってくるかとは思いますが、私は「お断りする」という選択をしました。
何故かってここで乗り換えを中止し電話を切ってから熟考してしまうと「やっぱナシだな」となった際にまた電話をするのがとても億劫になってしまうからです。
ただでさえサポートセンターはなかなか電話が繋がらずストレスになりますから。
もう自分の目的が「楽天ひかりに乗り換える」になっている状態なのですから、余計な雑音は気にせず営業トークは軽く聞き流すようにした方が良いという判断ですね。
と言うかそんなのがあるなら解約しようとする前に言ってくれよというのが正直なところです……(笑)
②取得した「事業者変更承諾番号」を用いて楽天ひかりで申し込みを行う
まず楽天ひかりのトップページへ飛び楽天ひかりのお申込みボタンを押します。
以降の手順を箇条書きで纏めるとこんな感じです。
申し込み手順
- 「お使いのインターネットサービスを選択してください」を選択
- 「現在ご利用中のインターネットサービスを選択してください」を選択
- 「設置先の居住タイプを選択してください」を選択
- 「事業者変更承諾番号を入浴してください」を入力
- 「お引越しについて」に引っ越して使う人はチェック入れてください
- 最後に「楽天会員ログイン・新規登録」を押す
以上です!
恐らくつまづくとしたら「1.お使いのインターネットサービスを選択してください」が多いと思いますが、ネットで自分が加入している光回線の名前をググれば、自分が光コラボレーション回線とその他回線(独自回線)どちらかが分かるかと思います。
回線についてざっくばらんに説明すると下記のような形になります。
参考
- フレッツ光回線→フレッツ光と直接契約している人
- 光コラボレーション回線→フレッツ光の回線を使っている会社(ドコモ光、ソフトバンク光等)と契約している人
- その他光回線→独自の回線を持っている会社と契約している人
ちなみに楽天ひかりは「2」に該当します。「1」と「2」は同じ回線を使っているため「1」→「2」に乗り換えたり「2」→「2」に乗り換える場合は工事が不要となります。
というか世に出回っている光回線の9割くらいは「2」のフレッツ光コラボ回線なので自宅に光回線を引いてさえいればほぼ同じ回線を使いまわせて工事はいらなくなります。
同じ回線を使うと言うのはイメージ的にはスマホのキャリアとサブブランドみたいな感じですね。
softbank(=フレッツ光)の回線を使っているY!mobail(=光コラボレーション)っていうと何となく分かりますかね?
ちなみに「3」の方は独自回線といってフレッツ光回線とは別の回線を利用しているため、フレッツ光回線に乗り換える=工事費が必要になりますのでお気をつけて。
※Wi-FiやADSLの方はかなり少ないと思うので割愛します……。
③ルーターを買っておく
楽天ひかりは基本的にはルーターの貸し出しを行っていません。
恐らくなのですが、今乗り換えようと思ってこの記事を読んでくださっている方は契約している各社からルーターを借りている方が多いのではないでしょうか。
光回線を乗り換えるとなると借りているルーターなどは返却しなければなりません。(詳細は⑤ソフトバンク光から借りていたものを返却するにて後述します)
なので楽天ひかりで使えるルーターを買っておきましょう。
楽天ひかりはIPv6での接続を提供していますので、IPv6接続対応のルーターを買う必要があります。
IPv6ってなに?って方にメチャクチャ簡単に説明すると「光回線が混雑した時に抜け道を使うことで、これまでより早く快適にネットを使えるようにするための通信手段」だと思ってください。
「でもそんなこと言われてもどれ買えばいいんだよ」と思う方は下記の楽天ひかりの公式HPをご確認いただくと、ご親切にまとめてくれているのでこの中から選んでおけば大丈夫です!
既に自分で買ったルーターを使っている方はお手持ちのルーターが「IPv6(クロスパス)対応ルーター」か確認しておきましょう。
分からないなぁと思った方は「ルーター名 IPv6」とかでググれば大体答えは出てくると思います。
品名はルーター裏、接続用パスワードが書いてあるあたりに書いてありますよ!
ルーター見たけど値段がピンキリだし安いのだと不安だなぁ……
こんな風に思う方も安心してください。私が買ったものはNECルーターの中で一番安いものですが、今現在別に使ってて困っていないので!(笑)
ちなみに私は60平米(2LDK)の賃貸物件に妻と二人で住んでおりますが、今のところどの場所でも接続が途切れたりと言うことはない感じです。
選ぶのめんどくさいしよく分からないやって方はご参考までに、下記の商品を買っておけばとりあえず安く普通には使えると思っていただいて大丈夫かと。
ただし私の住んでいる物件より全然大きかったり、家族4人で複数端末を同時に接続したりすると言う方はもう少し良いルーターにした方が良いかもしれません!
【追記】
かく言う私もその後同時に使用する端末が増えたことで速度に不安を覚えることが多々ありました。
詳細はこちらの記事にて解説していますので、宜しければご一読ください!
【ネットが遅くなった?】ルーターを買い替えるとどうなのか検証!
悩める男性
もうちょっとルーターについて詳しく知ってから買いたい……。
こんな風に思う方もご安心ください。
別記事にて全く分からない人向けに、Wi-Fiルーターの選び方を解説いたしました!
宜しければこちらもご覧いただけますと幸いです。
こちらもCHECK
-
【超初心者向け】Wi-Fiルーターの選び方とポイントを解説【楽天ひかりも安心!】
どうも、さんぱっちです。 悩める男性 楽天ひかりにしようと思ってるんだけどWi- ...
続きを見る
④開通日に勝手に切り替わるのを待つ
楽天ひかりへの申し込みが無事に済むと登録したメールアドレスに楽天ひかりから切替日の案内が届きます。
私は申し込んでから切り替わるまでに2カ月程度かかりましたね。
そのメールを確認して、先ほどのルーターを購入さえすればあとは何も考えずに切り替え日が来るのを待つだけです。
今使っている光回線業者に解約の連絡をする必要すらありません。
切替日になったら、従来契約していた光回線業者は勝手に解約してくれます。
切替日になってから改めて、購入したルーターを設定していけばOKです!
【3/21追記】
いざ切替日が来た翌日に、こんな感じの「IPv6開通手続きエラーのお知らせ」という不穏なメールが届くことがあるかと思います。
「え、どういうことだよ……」と不安になったあなたもご安心ください。
私はよく分からなかったしiPv6設定じゃなきゃ普通に使えたのでまぁいいかと放置していた(笑)のですが、放っておいたら2日後くらいには「開通完了のお知らせ」メールが届きました。
なぜこのようなことになるのか、憶測になりますがソフトバンク光の契約情報が残ったままの状態で楽天ひかりがIpv6を通そうとしてしまった結果「あれ、もうすでにIPv6回線使ってるじゃん」となったのだと思われます。
開通日の一日の間に以前の契約を解消し新たな契約を結ぶという作業をNTTが行うので、順番が入れ違いになってしまうみたいな感じなのでしょう。
もし数日たっても音沙汰無しの状態なら一度元々の回線事業者(この場合はソフトバンク光)に連絡して状況確認を行いましょう。
⑤ソフトバンク光から借りていたものを返却する
さて無事に楽天ひかりが開通したらそこでオシマイではありません。
ソフトバンク光から借りていた機器の返却を行っていきましょう!
ソフトバンク光の場合は解約してから1ヶ月くらい機器をそのまま所持しているとこのようなお手紙がきます。
この手紙が届くと中に返却期限が記載されています。
おおよそ10日以内に返却しないと結構な額の料金を取られるので気をつけましょう!
18,000円って超高額ルーターですねぇ……ともあれ、借りているものなのでちゃんと返しましょうね。
返却アイテム一覧
- 光BBユニット
- 電源アダプタ
- LANケーブル
- モジュラーケーブル
文字だけだと不安な方は下記のソフトバンク公式のQ&Aをご確認ください。
なお送り先や梱包についても公式HPから確認できますので、合わせてご確認ください。
適当に梱包して壊した場合こちらの有責となり料金が発生しますので、ちゃんと緩衝材をいれてしっかり梱包しましょうね!
ちなみに光BBユニットってなんぞやって方はこちらの画像の左側の白いヤツです。側面にsoftbankのロゴが入っているので分かるかなと思います。
黒い方の機会はONUと言って、フレッツ光の所有物になるためソフトバンク光をやめても返却する必要がないです。
そのまま継続利用する形になりますので、間違えて一緒に返さないように注意しましょう!
乗り換えてみた感想について
私がソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換えた感想を一言でいうならこちらです!
別に何もない……
そうです、別に突出して何かが良くなったとか悪くなったとか、何もないんですね(笑)
私は比較的インターネットを使う方ではありますが同時接続型のネットゲームをするわけでもなく、超高画質で動画のライブ配信を見たい訳でもないので正直どの回線でも一緒なんですよね。
つまるところ私のように別段こだわりがないような人はぶっちゃけどこの回線でも良いというわけです。
数値にすると速度はこんな感じでした。といっても数字よりも体感的にどうなのかの方が重要ですよね。
正直な話、体感的には本当に何も分からないんですよ。「ふーん、変わったんだ?」という感じです。もちろん早くもなってはいませんが(笑)
こうなってくると一般人がネット回線を選ぶ基準は何かと考えた時にどこが一番安いのかの1点にのみフォーカスすれば良くなるわけで、分かりやすいですね。
補足 楽天ひかりの料金体系
楽天ひかりはご存じ、楽天モバイルとセットで入ることで、初期費用の1,980円(税込)を支払うだけで1年間使用料が無料になるんです。
しかも同じコラボ光回線からの乗り換えでしたら工事費も一切かからないということを考えると、とても魅力的なネット回線であると言えますね!
1年経過した後の月額料金は戸建てタイプなら5,280円(税込)、マンションタイプなら4,180円(税込)なのでこの点はまぁ普通ですけれど。(戸建てはドコモ光やソフトバンク光より若干安いですが)
契約年数の縛りが3年と他社より1年長く途中解約時の違約金も1万円程度かかるのですが、そもそも1年間0円でネットを使えることを考えると無料期間が終わったてから違約金を払って乗り換えたとしてもお釣りが来るので、とても使い勝手が良いですよね。
まとめ 感想がないことは良いこと
いかがでしたか?
楽天ひかりへの乗り換えは非常に簡単なだけでなく、乗り換え後の回線でも速度などは体感的に何も変わらないことがお分かりいただけたでしょうか。
「感想がないってそれはどうなんだ」と思う方もいるかもしれませんが、私がネット回線を乗り換えた目的は「ネット料金が安く(無料に)なること」なので他の点は重視していないんですね。
これまでと同じようなサービス品質で安くなるのでしたら言うことなし、万々歳なわけです。
ネット回線のみならず格安SIMも同じことが言えますが、私のように固定費を下げたくて乗り換えを行うような方でしたら乗り換えるのがめんどうくさいだけで乗り換えた後はさほど不便さを感じないことがほとんどになるかと思います。
「快適にネットゲームがしたい」とか「ライブ配信を高画質で見たい」と言った目的をもって乗り換えを行う方でしたら、重視する点が別になってくるので、ひょっとしたら不満も出てくるかもしれません。
ネット回線は自分の使用頻度や目的によって良し悪しの評価が大きく変わってきます。
乗り換えるときは自分が重視する点や譲れないポイントが何なのか、よく考えてから乗り換えを行いましょう!
※乗り換え時の違約金が気になる方はこちらの記事も読んでみてください!
-
参考【スマホ&ネット】更新月以外の乗り換えで違約金を払いたくない気持ちとの向き合い方
どうも、さんぱっちです。 スマホやネットを乗り換えたいけど違約金がかかるからなぁ ...
続きを見る